※本製品は、市販の実務者研修用のテキストに準じています。必ず、国で定めた「介護職員等によるたんの吸引等研修」「実務者研修」を修了された方、もしくは指導看護師や医行為の有資格者の指導の下で練習してください。
「メディトレくん」を使用した吸引手技の流れについては、必ず市販の実務者研修用テキスト等をご参考ください。
※医行為有資格者でない場合、「気管カニューレ内部」の吸引しか認められません。ご注意ください。





![1.医師の指示等の確認[確認項目]・吸引圧・吸引時間・吸引の深さ・吸引の留意点・気管カニューレに関する留意点等](images/howtouse1/t1.gif)



![5.吸引前の観察[観察項目]・口腔内(義歯の状態、分泌物)・鼻腔内(出血、損傷の有無)・気管カニューレ周囲・呼吸の状態](images/howtouse1/t5.gif)







![[正しい例] 吸引用カテーテルが模擬気管支部分に触れない!](images/howtouse1/z1.gif)
![[10cmを超えた例] カニューレからはみ出すと”コツッ”と感覚があります](images/howtouse1/z2.gif)








![17.実施後の観察[観察項目]・吸引した物の量、性状・顔色、呼吸の状態・全身状態・気管カニューレや固定状態 などの異常の有無](images/howtouse1/t17.gif)
![18.実施後の報告[報告項目]・観察項目・ヒヤリハット、アクシデント内容](images/howtouse1/t18.gif)


※本製品は、市販の実務者研修用のテキストに準じています。必ず、国で定めた「介護職員等によるたんの吸引等研修」「実務者研修」を修了された方、もしくは指導看護師や医行為の有資格者の指導の下で練習してください。
「メディトレくん」を使用した吸引手技の流れについては、必ず市販の実務者研修用テキスト等をご参考ください。
※医行為有資格者でない場合、「気管カニューレ内部」の吸引しか認められません。ご注意ください。
- (株)ナースあいの開発製品 -